親愛なる松原キッズの皆様こんにちわ!!KANIです!!
いやーこんだけ皆様とお会いしてないと、もう俺の存在なんて忘れ去られてんじゃねーかと
思えてきますね!
忘れんといて!!俺、ありありと実在してるのでどうか忘れんといて!!
と、いくらこのネットの海の中で叫んでみても、やっぱり皆様のリアクションがなければ虚しいだけ!
私といたしましては、たとえ忘れ去られていようとくじけずに、松原キッズを復活させたいところなんですが、
しかし!やや沈静化しつつ有るとはいえ、まだまだコロナを警戒する世間様の自粛ムードは
継続中でありますので、なかなか松原キッズの活動は再開しづらい状態です。
しかししかし!このまま夏に向けて、コロナの猛威が(一時的とはいえ)収束に向かうのなら、
6月の下旬あたりから松原キッズを再開することも視野にはいれておるのですが、どうでしょうか皆様。
もし、「バドミントン再開する」といったら、来られる方おります?
私KANIには無限のやる気がありますので、もし再開となれば
きちんと消毒液を用意し、コロナ対策をしっかりしながらでもやりたいのです。
しかししかししかし!いかんせん!コロナのリスクはここ数年ゼロになることはないかもしれませんので、
「まだまだ様子を見るべき!」というご意見もあることかと思います!
なので、もし皆様の中で私や松原キッズに対して何かご意見がありましたら、
LINEでもこちらのブログのコメントでもいいので、
「バドしたいです!」とか「まだ早いんじゃないの?」とか「もう他のクラブはやってますよ」とか
「こちら自粛警察だ。貴様を逮捕する」などなど、
どのようなご意見でもよいので、
どうか気兼ねなく、お寄せいただければ幸いです!
わが祖国、日本に住む我々国民は、「日本の奇跡」と呼ばれるほどの民度の高さで、
とりま、コロナの流行を封じ込めつつあります。
ですが!人が文化的営みを続けるためには、「娯楽」が必要ですよね!
幸い、ここ最近の熊本の新規感染者は0人がつづいております。
「自粛のストレスをここで晴らすぜー!」的なノリとまではいかないかもしれませんが、
皆様がきゃっきゃうふふと楽しめる空間をまた提供できたらいいなと私KANiは思ってる次第でございますぞ!
と、いうわけで、また今後の活動方針が決まり次第、こちらでご報告いたしたいと思いますので、
よろしければチェックのほどをしていただければと存じます!
コロナやら何やらで大変ですが、皆様!一緒に頑張りましょう!!
_________________________________(the TUISIN)
最初は4~5分の短編を作るつもだったのに、
もはや量的には普通の映画の尺に迫らんとしています!
前例がないわけではありませんが、自主アニメ映画を完成させること
は極めて大変難しいことだと思います。なのになぜかどんなに辛くても
やれそうな気だけはしてます!!

1日、せいぜい3ページしか進めることができない絵コンテも
そろそろ200ページです。ほんとうに漫画とは全然違い、
とことん自分の世界に没入しないと、「良い!」と納得できるシーンを拾ってくることができません。
構想段階から考えれば、10年近く妄想してきたこの映画も、お話づくりの段階はいよいよ
ラストスパートが見えてきました!
とにかく実直に、自分を偽らず、見栄を張らず、丸裸の自分と向き合いつつ、必ず完成させます!!
コメントを残す